福祉車両や福祉機器に関係する助成制度

トップページ助成制度

助成制度

身体の不自由な方や高齢者の方が福祉車両や福祉機器を購入される場合、国や地方自治体により、費用の助成、税の非課税・減免などの助成制度が用意されています。
助成制度は各自治体で要件が異なりますので、詳しくは最寄りの福祉事務所、税務署、 都道府県税事務所、市区町村役場、社会福祉協議会、警察署にお問い合せください。

消費税の非課税

内容

・身体の不自由な方が運転されるために、運転補助装置などが取り付けられている車両。
・車いすを使用されている方の送迎仕様車両。
・改造費

お問い合せ先

税務署

自動車税、自動車取得税の減免

内容

・身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方が、自ら運転される自動車。
・身体障害者手帳または療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と生計を共にされる方が運転され、専らその障害者の方のために使用される自動車。

お問い合せ先

都道府県税事務所

軽自動車税の減免

内容

・身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方が、自ら運転される自動車。
・身体障害者手帳または療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と生計を共にされる方が運転され、専らその障害者の方のために使用される自動車。

お問い合せ先

市区町村役場

自動車購入資金の貸付

内容

障害者の方が自ら運転される自動車、または障害者の方と生計を共にされる方が、専らその障害者の方の日常生活の便宜のために自動車を購入される場合、自動車購入費の貸付を受けることができます。

お問い合せ先

社会福祉協議会

自動車改造費の助成

内容

身体障害者手帳の交付を受けている方が自ら運転されるために自動車を改造される場合、その改造費の一部が助成されます。

お問い合せ先

市区町村役場

自動車運転免許取得費の助成

内容

身体障害者手帳の交付を受けている方が運転免許を取得された場合、取得に掛かった費用の一部が助成されます。

お問い合せ先

市区町村役場

有料道路通行料金の割引

内容

身体障害者手帳の交付を受けている方が自ら運転される場合、または、家族の方などが運転される車に身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている方が同乗される場合、有料道路の通行料金が割引されます。

お問い合せ先

福祉事務所または市区町村役場

駐車禁止規制の適用除外

内容

歩行が困難な身体障害者手帳の交付を受けている方が自ら運転される場合、または、家族の方などが運転される車に身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている方が同乗される場合、駐車禁止除外指定車標章を車に提示することで、原則適用除外されます。

お問い合せ先

警察署

補装具の交付、修理

内容

身体障害者手帳の交付を受けている方は、電動車椅子等の補装具が交付・修理されます。

お問い合せ先

市区町村役場